【レシピあり】台湾唐揚げ(ダージーパイ)の衣を「片栗粉のみ」と「片栗粉+白玉粉」で比較してみた

2022年6月26日日曜日

おひとりさまの節約 おひとりさまの料理

t f B! P L

台湾唐揚げ(ダージーパイ)が食べたい!

先日、テレビでダージーパイなるものを知りました。
おお、おいしそう・・・

ワタクシ、年甲斐もなく、揚げ物やこってり系が大好きざます。
しかし、最寄りの駅にはそんなシャレオツ(死語)なものは売っていないし・・・
仮に売っていたとしても、テレビでやってたダージーパイは、1枚なんと700円!

た、たけぇ・・・

よし、なんなら自分で作るか!と思い立ちました。

作り方を検索しようとしましたが、名前を忘れてしまい(BBAだわ・・・)、「大きい唐揚げ」「人気 唐揚げ」などで検索して、ダージーパイなるものを見つけましたわ。

苦節5分・・・笑
さっそくレシピ検索~!

材料集めにスーパーめぐり

鶏むね肉とスパイス・調味料、衣となる粉と、一般家庭だと大体おいているようなものだと思いますが、その中に、「五香粉」と「白玉粉」が。
この2つは、我が家にはありませぬ。

ってか、白玉粉は知っているが、五香粉ってなんじゃい。
読めないわよ

これも検索したら、「ウーシャンフェン」と読むらしい。

・・・
・・・・
・・・・・
読めんわっ!(笑)

ちなみにゴコウコ(五香粉:自分読み)は存在すら知らんかったけど、スーパーにおいているらしい。
とりえず、ゴコウコと白玉粉を入手しに、チャリで10分のスーパーへ。

白玉粉は片栗粉の2倍ほどのお値段・・・容量を考えると、もっとお高いかも・・・
むむむ。
ビンボー人のワタクシ、ちょっと考える。

唐揚げを作るときは、小麦粉と片栗粉をブレンドしているワタクシ。
ダージーパイも唐揚げよねぇ??

お高い白玉粉は必要なのかしら?
よし、白玉粉は必須なのか、実際に作って比較してみよう!

それで違いがあまりなければ、今後は白玉粉無しでお安く作ろう!

そしてゴコウコ(いい加減、誤解を招くから、自分読みはこれでやめます笑)はスーパー2件目にして発見しました。
が、高い!!
ワタクシが発見したものは、14gで税込250円近く汗

レシピサイトでダージーパイの作り方をみると、250gの肉に対し、五香粉小さじ1/2も使うのよね。
アッチュー間になくなるわ~

それで再度、ネット検索
「五香粉 代替」、「五香粉 代用」などで検索すると、
五香粉はスパイスをブレンドしたもので、「シナモンパウダーやクローブ、山椒、フェンネル、スターアニス」から作られているから、自分で混ぜればOKとのこと。

なるほど、それなら自分でブレンド

・・・
・・・・
・・・・・
できるかっ!(笑)
そっちの材料集める方が大変じゃ(笑)

ってなことで、五香粉探しの旅に、さらに遠い業務スーパーへ。

業スーはスパイス系が充実しているから、チャリで15分、それだけを見つけに向かいましたわん。
スーパーめぐりでもう30分以上チャリをこぎこぎ(BBA意外とがんばる笑)


さすが業スー!
そっこーで発見!しかもなんと税抜き98円!!!
おまけに50gとたっぷりサイズ♡



材料

 〇鶏ささみ 1kg(※ほんとは鶏むね肉が正解)
 ★五香粉 小さじ2
 ★おろしにんにく(チューブ) 小さじ2
 ★おろししょうが(チューブ) 小さじ2
 ★砂糖            小さじ4
 ★酒             大さじ8
 ★みりん           大さじ8
 ★醤油            大さじ4
 ▽白玉粉・片栗粉       適量
 ▽油             適量
 


肉1キロなのは、まとめて作って冷凍するからざます笑

あと、材料欄にも記入していますが、ダージーパイは鶏むね肉でつくります。
が、ワタクシがスーパーにいったときは、むね肉よりもささみの方が安かったので、ささみに変更しちゃいました笑

作り方

漬け汁をつくる

とり出したるは、アイラップ~(ド〇えもん風)
これほんとに便利なのよね~

さてさて、このアイラップに★の調味料をすべて入れて混ぜます。


たっぽんたっぽんになってしまった笑

肉をたたいてのばし、漬け汁に漬け込む

本来は5ミリほどまで薄くのばすといいらしい。

今回はささみ使用なので、まずは半分に割ってから、肉の上にラップをのせて麺棒(もちろん100均のもの)でたたきます。



うっかりたたきすぎて、0.5ミリほどにまでなった部分も出てしまった。
まぁ、いいか。細かいことはきにしな~い!笑



アイラップに、調味料とささみ1kgがちゃんと入った!
計算ばっちりですゼ、ダンナ!(ほんとはあふれそうなら分割しようと思ってた)

もみもみしてから冷蔵庫で1時間ほど漬け込みまする。

ここでポイント!
5ミリの厚さに均等に伸ばせず厚みがある場合は、もう1時間ほど多く漬け込んだ方がいいかも!(個人の感想です)



衣をつけて揚げ焼きする

片栗粉と白玉粉は、見た目がだいぶ違いますね。

こちらは白玉粉。
粒が大きいです。レシピサイトの作り方では白玉粉の塊を砕いてから使うよう書かれていましたが、ワタクシ、手に取ってそのままぎゅっと握ってくだいたつもり風にしました笑



はいは~い、おなじみ片栗粉。
キメが細かくて、パウダーファンデのよう(どんな例えじゃ)



両面にたっぷり粉をふって、揚げ焼きします。

もちろん、検証のために
 〇片栗粉のみバージョン
 〇片栗粉+白玉粉バージョン(粉の割合は1:1)
の両方を作りましたヨ



おお、我ながらうまそう・・・・🤤

ちなみに、むね肉1枚をたたくと、ものすごい大きさになりまする。
家庭用のフライパンだと、26cmサイズ以上のものでないとむずかしいかも!


1kg分を揚げ焼きするのはなかなか大変じゃ汗

ちなみにこの網は、オーブントースターの網ざます(^^;



完成!実食!

完成しました!
右が「片栗粉のみバージョン」、左が「片栗粉+白玉粉バージョン」です。

見た目は違いはありませぬ。が、左の方は、横着したため白玉粉の塊がチラホラ笑



ダイソーで購入したワックスペーパーで包むと、けっこーそれなりのビジュアルに。
(撮影用にちょいと見栄はりましたが、実はワックスペーパーは半分にカットしております笑 さすがケチ子)


どちらも美味しかったっす!
唐揚げとして・・・笑

ちょっと味見のつもりだったのだが、2枚ともペロリといってしまった。

ああ、今日もカロリーオーバーBBA



五香粉って初めて試したけど、もうちょっと量を多くしてもよかったかも~
ワタクシの好みの問題ですが、スパイス感・パンチがもうちょいほしかったわ。
いつもの唐揚げの延長のような感じがしたので。

あとは、均一に薄く伸ばせなかったから、少し味ムラがありましてん。
漬け汁に漬け込む時間をもっと増やしてもいいかも~

比較した結果

では、衣の比較の結果はっぴょ~(ハ〇ちゃん風)

片栗粉のみバージョン

サクサクとした食感ですね。
片栗粉のみだと焦げ付きにくい。たまに塊の部分があるけど、そこはそこで、またカリカリしておいしい。
なじみのある衣で、目新しさはないけれど、おいしい食感。

片栗粉+白玉粉バージョン

若干ですが、サクサクよりザクザクって感じかな。
片栗粉だけよりも、食感はよくなるのかなぁ。

正直、比較しながら食べないと違いがわからない程度の違いざます。

まとめ

〇 片栗粉だけの場合はサクサク
〇 片栗粉+白玉粉は若干ザクザク

という、食感の違いはありましたが、個人的には片栗粉だけでも十分だと思いました。

ただね、これはどシロートが安い材料で揚げ焼きで作ったものなので、料理上手さんやプロが作ると、出来上がりは全く違うと思います。
あくまで、料理のどシロートが適当に調理した結果なので、参考程度にしてくださいね笑

また、ワタクシの舌はビンボーが染みついているうえにジャンク舌なので、腐っているもの意外は基本おいしいと感じる魔法の舌のため、このような結果なのでございます。ほほほ

大きくて見た目のインパクト大のダージーパイですが、ワタクシが作ると薄い唐揚げができあがりました。
作ったことがある方は、ぜひ感想をお聞かせくださいませ~


自己紹介

自分の写真
2022年6月現在47歳。七転び五起きの人生を歩んでます。 若いころに離婚して養育費がなかったため、貧乏生活が身にしみついてしまいました。 子供が社会人になったいま現在は、親の生活支援をしているため、相変わらずの貧乏生活おくってます笑 そんなワタクシの節約生活などを綴りまする。  23歳:結婚➡️24歳:双子出産➡️27歳:離婚(慰謝料養育費なし)➡39歳:戸建て購入➡44歳:孫誕生と母脳卒中【要介護4】➡46歳:父認知症【要介護1】➡現在に至る

このブログを検索

ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログへ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ